宝塚観劇の日々

宝塚と観劇の日々

宝塚を中心に観劇の感想などを備忘録的に。。。

舞台/ミュージカルのライブ配信

半年くらいたっていたら、事態は好転しているのかな?なんて甘い考えを2月、3月頃には持っていました。

   f:id:annakobayashi060:20171223233200p:plain

でも、みなさんご存じの通り事態はまったく好転せず、4月5月には全国で次々に緊急事態宣言が発令されましたよね。
3月頃から政府の要請を受けてたびたび公演を中止してきたエンタメ業界も、あんなにも毎日どこかしらの劇場で舞台やミュージカルが行われていたのに。
それがすべて中止になって。

別のページにも書きましたが、私も十数枚のチケットがすべてゼロになってしまいました。

このまま、日本のエンターテインメント業界は不要不急なものとみなされて淘汰されてしまうのか?
そんな不安が業界全体、私たち観客側にも取り巻いていたと思います。

そんな中、まずは音楽業界が無観客配信を行い
(その後、無観客ライブ配信と続いていったのは皆さんご存じの通り)

そして、演劇界でもいくつかの主催者団体が、朗読劇などから始まりライブ配信を少しづつ始められてましたよね。



私は、基本的に劇場で味わうあの独特の空気感なども含めたナマ観劇が好きだったので、正直配信には興味があまり持てませんでした。

でも、この数か月間に損失したキャストやスタッフや各関係機関などのことを考えて、『ライブ配信を視聴する』という形でもなにかしら少しは役に立つのではないかと思い、観劇する予定だった舞台などが(もしも)配信された場合は視聴しようと考えを改めました。


そんなわけで、ライブ配信にはまっっっったくの素人の私。
今回視聴したのはStreaming+というプレイガイドのe+が運営提供している配信方法でした。

このライブ配信、PCやスマホで視聴することを推奨されていたのですが、私はPCとテレビをHDMIケーブルで繋いでテレビ経由で視聴しました。
(ネット対応テレビだったら、そんなまどろっこしいことしなくても見れたかもしれませんが、私のテレビは今時ネット非対応。苦笑)

これからもしライブ配信を視聴される方がいらっしゃいましたら、是非テレビで視聴されることをお勧めしますっ!!!

そして、視聴しながら痛感した。。。もっと大きいテレビが欲しいと(涙)



さて、私は配信(公演)開始数分前にはスタンバイしていたのですが、画面には『公演がスタートすると自動的に映像が流れます』とのアナウンスがあった為、そのまま開演時間になってもじっと待っていたのですが、
押したと思っていたプレイボタンが、PCとテレビの画面の切替えなどをしているうちに止めてしまっていたらしく、気づいたときには既に公演が始まっていたのですっ!!!(ちーん)

いや、こんな凡ミスする人はなかなかいないとは思いますが、これからライブ配信を視聴される方はお気を付けください。苦笑

 

私が最初に見たライブ配信は配信後、約1日程度アーカイブが残っていたので見逃した冒頭の数分は後で見ることができましたが。
ホント、気づいたときは超ビビった。苦笑



ライブ配信、自宅で気軽に見れるし、金額的にも実際に劇場に行くよりもチケット代ももちろん交通費もかからないし、ある程度は需要があるのかも。っと思いました。
私も、基本遠征と伴う形での観劇をしていた身としては、今回の感染症が終息するまでは、(特に東京には)遠征できないと思いますし、そして、今回視聴した公演のように東京でしか公演がない場合で、ライブ配信が行われるのであれば選択肢に入れると思う。

でも、でも、でも
やっぱり私は劇場が、劇場でナマの演技や歌声が聞きたいのです。



早く平穏な日常に戻りますように。 

 

        にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
     にほんブログ村  

   にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ミュージカルへ
  にほんブログ村